生麦の塾 自立学習RED

横浜生麦教室のBLOG

👩師走ですね!👩

こんにちは!

自立学習REDの小谷です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

「師走」・・・ほとんどの方がご存じの言葉ですね。

ではなぜ、「師走」と言うの?

一年の終わりで忙しく、師匠(先生)までもが忙しく走り回る月だから。


えっ、では先生ってふだんは走り回らないの?
座っていることが多いの?


師走の意味を初めて知った当時の私は、それが不思議でした。

だって、学校の先生は教室で授業している時は、確かに座っていることも多いけれど、
それ以外はなんだか忙しそうに、バタバタしてるよ

そう感じていたからです。


で、自分がREDの教室長となった今、どうでしょうね(笑)


テスト対策期間、特にテスト直前の授業では、
特に忙しそうにせかせかしているんだろうな、と思います。


でも、あえて考えることがあります。


特に、生徒たちに忙しそうに見せない。
だから、ちょこちょこ走らない!

ついつい小走りしそうになりますが、気をつけています。
そして、これからも気をつけていきます。


なぜなら、忙しそうにしている先生に、
生徒たちは声をかけづらいと思うからです!


忙しいときこそ、一つ一つ丁寧に。
時には深呼吸、気分転換も大事ですね!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👨‍🦰小学生のお子様・保護者様へ向けて👨‍🦰

こんにちは!

自立学習REDの米山です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

今小学生がやばいんです!

何がやばいって、中学生へ向けた準備を出来ている人の割合です。

高校受験と違って、中学生になることは義務教育により

どんな成績の小学生であってもなれます。

(人によっては行きたくないのに…と思う方もいるかもしれませんが)

 

そこで、多くの方は中学1年生の初めのテストで躓かれてしまいます。

なぜかというと、多くの原因は

「小学生の学習範囲が定着しないまま、中学生に上がるからです」

特に、このブログでは何回も言っている通り

科目によっては正しい対策をしないと、そこから取り戻すのは厳しくなります。

 

中学生で躓いている生徒を分析すると、

小学5年生や6年生の単元から躓いている方が非常に多いです。

多くの方は高校を受験しますが、その際に小学生の知識が無く

受験を乗り越えるのは厳しいです。

 

また、仮に高校に入ったとしても卒業できなくなってしまう可能性があるため、

早く手を打つことは必須です。

 

中学生の定期テストでは小学校のカラーテストとは

段違いにレベルが上がります。

平均点も出る学校があり5割~6割でテストが作られることが多いです。

もし平均点が低いなと思った方、逆に考えると平均点が低い=難しいということです。

比較的点数をとれている方が少なく、逆に点数をとれている方が少ないので。

 

このブログを見ている方の中に、カラーテストの点数が80点を切っている生徒は

今すぐに動き出してください!
また、お友達と一緒に体験を受けたいという方もまずはREDまでお問い合わせ下さい!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👩テスト返却後について👩

こんにちは!

自立学習REDの小谷です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

川崎教室では、今、テストが返却されている学校が多いです。

テスト返却後は、学校の授業中に解説&解き直しがあって、
ノートやプリントを提出して・・・というケースがほとんどでしょうか。

その後、問題用紙はしっかり保管していますか???

科目やテスト範囲によっては、次回以降のテストには出題されず、
もう関係ない、ということもあるでしょう。

でも英語や数学は、「積み上げ科目」です。
テスト範囲が違うようでも、前回のテスト内容が理解できていないと、
前に進めないことが多いのです。

また、数学に多いのですが、テスト範囲が
「(中1始めから)今まで学習してきた内容、全部!!」
ということもあります。

これはどうやって勉強しましょう?
学年が上がるほど、範囲が膨大になる。

前回のテスト問題を解き直すことが一番です。


さらに、特に理科・社会に多いのですが、
「前回のテスト範囲からも20点分出題します!」

こうなったら、前回のテスト問題を破棄していたら・・・
大変なことになりますね。


テスト問題は、ファイルに分類してしっかりと保管しておいてください!
次回へのテスト対策は、すでにここから始まっています。

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👨‍🦰うさぎとかめ👨‍🦰

こんにちは!

自立学習REDの米山です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

早速ですが、皆さん「うさぎとかめ」のお話を知っていますか?

よーいドン!で一緒にスタートしてゴールを目指して、

うさぎとかめで勝負をするのですが、それぞれの性格が表れた勝負を展開するお話です。

 

この話を今するのには理由があって、学校の授業は参加していれば

皆さんクラスのみなと同じ授業を受けますよね?

ですが、そこでどれだけ理解したか・出来るようになるのか

ということに関しては個人差があります。

 

学校の授業だけを聞いていてテストでもいい点数を取る人も

中にはいることでしょう。

ですが、学校の授業だけで理解できる人って極わずかではないですか?

塾に行っているよ!という人でも例えば、数学が1週間に4時間学校であるとして

塾で1週間で4時間勉強数学を勉強していますか?

これを他の科目も…となると時間が追い付かずできないと思います。

 

そこで「うさぎとかめ」の話が生きてきます。

学校の授業に追い付けている人に追い付く・追い越す期間が

1年に3回あるのです。

夏休み・冬休み・春休み です。

 

この期間は学校が無い為、学校で学ぶことはありません。

そこでそれぞれの季節講習で、学校の授業で理解できなかったところや

追い付いていなかった単元を勉強します。

 

挽回するチャンスはすぐそこにあるので、あとは自分にその気があるのかです。

カメさんもうさぎが寝ている間に努力したからこそのエンディングですが、

カメさんも一緒になって寝ていたり、諦めていたらまた違ったお話になっていたでしょう。

 

冬を乗り越えて成績UPをしていきましょう!!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👩作問者からのメッセージ👩

こんにちは!

自立学習REDの小谷です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

今日は生徒さん向けの内容です。


定期テスト、もう終わった人もいるし、
川崎教室では、今日から始まった人も多いですね。


テスト3週間前から、授業の数増やして、宿題もたくさんこなして。
学校の課題も多い中、とても頑張ってきたと思います。

私の細かいノートチェック、細かい指摘にも
素直に対応できていたね。


力を発揮してくれることを信じています。


ところで、「テストの問題」って何だと思いますか?
点数をつけるためのもの?
学力を測るもの?

もちろんそうです。

私はさらに、「テスト問題」は作問者からのメッセージと思っています。

将来、受験のことも考えると、
今の段階ではここまでクリアしておいてくださいね、的な(笑)

そして、入試問題は「受験する学校からのメッセージ」。

これから先、ウチの学校でやっていくために、
今の段階でこれはできてほしいです、と。

そう考えると、テストが単に「面倒くさいもの」ではなくなると思います(笑)


さらに、「テスト対策プリント」は、
「このプリントをしっかりやっておけば、点数が取れるよ」
というヒントです。大きなチャンスです。

だから何度もくり返して、自力で解けるようになるまで解く。

この「ヒント」を使わないと、もったいないよ!


さあ、テストが終わっている人も、これからの人も頑張っていきましょう!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👨‍🦰テストの解き直し👨‍🦰

こんにちは!

自立学習REDの米山です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

早い中学ではもうテストも終わり、答案用紙が返却されている所ではないでしょうか?

 

どこの中学校でもテスト範囲が発表されて、テストに臨むと思うのですが

皆さんテストが終わった後に解き直しをしておりますか?

 

今回返却されたテストを見て、感じたことは「前回にも同じ問題が出ている」ということです。

これは一概にどこの中学もそうだとは言えないのですが、少なからず

今までに習った単元もテストには出てきますよね?

 

では、そこで問題になるのが「その問題は解けましたか?」という所です。

1回テストに出た際に間違えてしまったものは、もう結果として出ているので

取り返しはつきませんが、次回に活かすことは出来ますよね?

 

REDでも行っているクリアテスト(確認テスト)と一緒です。

授業では間違えた所は再学習になりますが、定期テストが終わってからは

再学習にはなりません。

なので、定期テストの答案用紙を見て解き直しをする必要があります。

 

テストは言わば、自分の実力を確かめる場であるので

そこから次回に向けてどう繋ぐのかは、各々分かれてきます。

 

REDであれば、室長と面談をしたり定期テストが終わった後に

振り返りをやるので、その際に室長から言われた範囲は

少なからず解き直しをして、力をつけてください。

 

次回の定期テストでは同じミスの無いようにしていきましょう!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

👩今日の正解が明日の不正解?👩

こんにちは!

自立学習REDの小谷です。

f:id:yokohamanamamugi:20210920200837j:plain

 

コロナ感染者数も少なくなり、元どおりの日常が戻りつつある、と喜んだのもつかの間、
新しい変異株、「オミクロン」の感染が世界で確認されています。

「オミクロン」についてはまだ不明なことが多いですが、
まだまだコロナとの戦いは続くのでしょうか。


そして、政府が
「全世界を対象に、外国人の入国を禁止する」
対策を取ることを発表しました。

これにより中止になるイベントも出てくるでしょうし、
経済活動に影響が出てくることは避けられません。


状況が変われば、求めるもの、求められるものも変わります。
私たちは常に状況の変化をキャッチし、
着いていかなくてはなりません。

誰にでも、どんな状況下でも変化は突然やって来ます。

今日まで「正解、当たり前」だったことが、
明日は「不正解、予定変更」になるかもしれません。

私たちREDにできることは何か。

どんな状況かでも対応できるよう、
生徒さんたちに学力をつけておくことです。
それには「勉強の習慣」を身につけておくことが大切です。
学びを止めてはなりません。

そのために、これからも一人ひとりに寄り添い、
学習サポートを続けていきます!

体験授業、随時受付中です!

(中学3年生は、受付終了しております)

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
こちらから匿名で、色々な質問受け付けております。
お気軽にご質問ください♪
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHFInfcNjxCd_2PWkOVuPf5jbfsCZj_FGf6MwPIGzmFaJWeg/viewform?usp=pp_url
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
自立学習RED横浜生麦教室
tel:0455035656

自立学習RED横浜生麦教室ホームページ
https://www.jiritsu-red.jp/school/yokohamanamamugi/?utm_source=googlemap&utm_medium=maplink

 

お気軽にお問合せください!(^^)!

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp

 

yokohamanamamugi.hatenablog.jp